最新トピックス

お知らせ

石見銀山学web講座開講のお知らせ

石見銀山遺跡に関して、インターネットを用いた連続講座を開催します。本講座では、概説書『石見銀山学ことはじめⅠ始』を用いた連続講座の他、最新の研究成果や調査の様子なども配信します。

パソコンやスマートフォン・タブレットなどを使って自宅で気軽に学習することができます。ぜひ、ご参加ください。

受講をご希望される方は、下記のリンク先よりお申し込みください。

 

【講座の内容】

第1回 石見銀山の開発と銀流通

第2回 戦国大名毛利氏と石見銀山

第3回 幕藩制国家と石見銀山

第4回 鉱山の経営

第5回 石見銀山の近代

(全5回)

 

講 師:仲野義文氏(石見銀山資料館館長)

受講料:無料

初回配信日:10月2日 ※各講座は配信後いつでも視聴できます。

次回配信日:未定(月1回の配信を予定しています)

申し込みはこちら(申込み送信用フォームにリンクします)

 

※本講座ではテキストとして、『石見銀山学ことはじめⅠ始』(税込1,222円)を使用します。本書は大田市役所のほか、石見銀山関連施設(石見銀山資料館、石見銀山世界遺産センター、熊谷家住宅、大森観光案内所)、県内各書店で購入できます。六一書房ではインターネットによる通信販売も取り扱っています。

※書籍購入を希望される方は、申込み送信用フォーム内で書籍購入の申し込みもできます。

※本講座は、講師と受講者との連絡にGoogle Classroomを使用します。Googleアカウント取得の上、ブラウザもしくはアプリでGoogle Classroomを使える環境をご用意ください。

 

主催:石見銀山資料館、大田市教育委員会

問合せ:石見銀山資料館(TEL:0854-89-0846)

石見銀山世界遺産センター(TEL:0854-89-0183)

石見銀山学web講座
「石見銀山学web講座チラシ」をダウンロードする(PDF:2.1MB)