石見銀山の見方・歩き方
世界遺産「石見銀山遺跡」のおすすめコースや散策に必要なマップなどご紹介します。
おすすめコース
のんびり満喫コース
距離:約5~6km 所要時間:約3時間
※石見銀山へは車両の乗り入れをご遠慮願っております
おすすめコース
ちょこっと堪能コース
所要時間:約1.5~2時間
※石見銀山へは車両の乗り入れをご遠慮願っております
散策マップ
散策マップ
石見銀山まちあるきマップ
石見銀山まちあるきマップ
~代官所ゾーン編~
(散策所要時間:約90分)
役所兼住居跡の代官所跡、大森の氏神様の城上神社、代官所の御用商人を代々つとめた石見銀山で最も有力な商家の重要文化財熊谷家住宅など、江戸時代に代官所とかかわりの深い遺跡や文化財が数多く存在しています。
石見銀山まちあるきマップ
~銀山ゾーン編~
(散策所要時間:約150分)
銀の採掘場となった龍源寺間歩、銀鉱石を製錬する清水谷製錬所跡、守り神として信仰を集めた佐毘売山神社など、銀山・仙ノ山を中心に形成された鉱山町の往時の姿がしのばれる区域です。
散策マップ
石見銀山バスマップ
【路線バス時刻表】
■ 大田市駅 ⇔ 石見銀山世界遺産センター
■ 石見銀山世界遺産センター ⇔ 大森代官所跡
■ 仁万駅前 ⇔ 石見銀山世界遺産センター
■ 広島 ⇔ 大田
2019年10月1日より、一部のバス運賃が変更となっております。
詳しいバス運賃については、石見交通㈱のホームページでご確認ください。
2019年10月1日以降
大田市駅から大森代官所跡まで 640円
大田市駅から大森まで 680円
大田市駅から世界遺産センターまで 760円
大森代官所跡から広島バスセンターまで 片道3,150円
世界遺産センターから大森代官所跡までの区間は変更ありません。
その他関連情報リンク集
関連機関・施設等
- 石見銀山ゆかりの六城の説明板へのアクセス
- 石見銀山遺跡・町並み保存地区案内パンフレット
- 石見銀山遺跡・伝統的重要建造物 案内パンフレット
- 大田市観光協会
- 大田市の見どころや観光スポット等をご紹介しています。
- 島根県文化財課世界遺産室
- 島根県教育庁文化財課作成のサイトです。
- 石見銀山資料館
- 石見銀山の歴史・資料を紹介する資料館。代官所跡にあります。
- 重要文化財 熊谷家住宅
- 大森町の町並み地区にあり、有力商人の生活の変遷を最もよく示す民家建築です。
- 武家屋敷 旧河島家
- 大森町の町並み地区にあり、上級武士の暮らしを伝える唯一公開している武家屋敷です。
- NPO石見銀山協働会議
- 石見銀山遺跡の有るべき姿について議論、提言を行っています。
- 大田市観光協会温泉津支部
- 石見銀山・観光バス乗降駐車予約システム
- 大久保間歩限定公開ツアー
- 石見銀山ガイドの会
周辺地域情報
- 島根県立三瓶自然館サヒメル
- 三瓶自然館は自然系博物館であり、ビジターセンターとしての機能を併せ持った施設です。
- 島根県立古代出雲歴史博物館
- 島根県教育庁文化財課作成のサイトです。
- 温泉津やきものの里
- 温泉津焼を見て知って触れられるやきもの体験エリアです。
世界遺産関係
- UNESCO World Heritage Centre
- 世界文化遺産地域連携会議
- 日本にある世界文化遺産に関連した情報を発信するサイトです。
- 法隆寺地域の仏教建造物
- 姫路城
- 古都京都の文化財
- 白川郷・五箇山の合掌造り集落(白川村)
- 白川郷・五箇山の合掌造り集落(五箇山)
- 厳島神社
- 古都奈良の文化財
- 日光の社寺
- 琉球王国のグスク及び関連遺産群
- 紀伊山地の霊場と参詣道(和歌山県世界遺産センター)
- 平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―
- 富士山―信仰の対象と芸術の源泉
- 富岡製糸場と絹産業遺産群
- 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業
- ル・コルビュジエの建築作品―近代建築運動への顕著な貢献―
- 「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群
- 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産
- 百舌鳥・古市古墳群
- 屋久島
- 白神山地
- 知床
- 小笠原諸島